美しき車たち

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館】

今回は愛知県長久手市のトヨタ博物館に展示されていたシトロエン5CV typeC3を紹介します。

シトロエンの歴史と実績

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】

シトロエンは、1919年にフランスで創業した自動車メーカーです。

創業者であるアンドレ・シトロエンは、第一次世界大戦中に軍事兵器の大量生産により得た利益を資金に自動車生産に乗り出し、当時はまだ贅沢品だった自動車を、軍事兵器で得た大量生産技術を用いることで一般大衆にもたらしました。

シトロエンとしての最初のモデルは1919年に発売された「Type A」です。
市場のインパクトは大きく、自動車生産開始後わずか1年で約1万台を販売し、フランスを含めたヨーロッパ全体の自動車の普及に大きな影響を与えました。

1934年から製造された7CVは、モノコックボディに世界初の前輪駆動(FF)機構を採用した車です。
今では珍しくない前輪駆動(FF)ですが、当時としては革新的だったため、この車にはフランス語で前輪駆動を意味する「トラクシオンアバン」の愛称が付けれました。

1948年から製造された2CV(ドゥ・シー・ヴォー)は、シトロエン初の小型乗用車です。
フランス農民の足として「大人4人とジャガイモ50kgが載せられること」「時速60kmで走行できること」「3リットルのガソリンで100km走ること」「生卵が割れないくらいの乗り心地であること」等、大きなハードルを乗り越えて開発されたことが功を奏し、長い間(1948年~1990年)多くの国民から愛されました。

1955年にパリ・モーターショーで発表された人気車がDSです。
当時としては大柄なボディに、ハイドロニューマチック・サスペンションを採用するなど革新的な車として登場しました。
7CVや2CVのデザイナーでもあるフラミニオ・ベルトーニが担当した流線形のデザインは、余りにも特徴的だったため「宇宙船」とも形容されました。

1970年から製造された小型乗用車がGS-Birotor(ビロトール)です。
この車にはロータリーエンジンが搭載されていました。

このようにシトロエンは創業当時から先進的な技術を積極的に採用することで知られていますが、その中でも随一の技術が、その独特の乗り味から「魔法の絨毯(じゅうたん)」とも形容される「ハイドロニューマチック・サスペンション」です。

通常のサスペンションはショックアブソーバーと金属スプリングで構成されていますが、ハイドロニューマチックサスペンションでは、その役目を窒素ガスとオイルが担っています。

サスペンション全体を同じ油圧ラインで管理しているため、オイル漏れ等の故障時に多額の出費が必要なシステムでしたが、その独特な乗り味で現在でも多くのファンに愛されています。

1970年代に経営危機を迎えたシトロエンは、1976年に同じフランスのプジョーと合併し、PSA・プジョーシトロエングループの一員となりましたが、現在でもその独創性と革新性で世の中に個性的な車を送り続けています。

シトロエン5CV typeC3(Citroen)

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

シトロエンが初めて販売した自動車は「TypeA」ですが、それに続くモデルがこの「5CV TypeC3」です。

その人気の高さゆえ故に、「5CVシトロン」「5CVレモン」「タイプC」「5HP」「プチレモン」等、多くのニックネームが付けられました。

The first car sold by Citroen is the "TypeA", but the model that follows is the "5CV TypeC3".

Because of its popularity, many nicknames such as "5CV Citron", "5CV Lemon", "Type C", "5HP" and "Petit Lemon" were given.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

1922年から4年間製造され、総生産台数は8万台にものぼる人気車でした。

ボディー色は赤色と黄色がありましたが、多くのニックネームの由来となった黄色(レモン色)の方が人気があったようです。

Manufactured for four years from 1922, the total production was 80,000 units.

There were red and yellow body colors, but yellow (lemon), which is the source of many nicknames, seems to be more popular.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

「5CV TypeC3」」は、フロントが2座席、リアが1座席の3人乗りです。

裕福な女性の普段の買い物用として開発されたことから、全長は3.2mほどしかありません。

"5CV TypeC3" is a three-seater with two seats at the front and one seat at the rear.

Developed for everyday shopping by wealthy women, it is only 3.2m long.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

内装はとてもシンプル。

The decor is very simple.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

操作系は全て機械式。計器類はまるでアンティーク時計のようです。

The operation system is all mechanical. The instruments are like an antique clock.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)【トヨタ博物館 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM】【ウェブマガジン「GOKUI」車両図鑑 https://gokui.biz/ 】【岐阜県美濃市Milestone Vehicle https://milestone-vehicle.com/ 】
シトロエン5CV typeC3【トヨタ博物館】

展示されている車両は幌を被せてあるため分かりにくいですが、車体の後ろが尖がりながら下がる特徴的なデザインをしています。

そのデザイン故に、4人乗りに出来なかったようです。

The vehicle on display is difficult to understand because it is covered with a hood, but it has a characteristic design in which the back of the body is sharply lowered.

It seems that it couldn't be seated in a four-seater because of its design.

シトロエン5CV typeC3(Citroen)のYouTube動画

トヨタ博物館と同じレモン色の5CVを所有する Roger Philpott 氏のインタビュー動画。

ヨーロッパの田舎道を楽しそうに運転する様子が見られます。

様々なカラーの5CV TypeC3が走り去る動画。

あなたはどの色がお好みですか?

赤白の5CV TypeC3。屋根の上にはタクシーマークが….

“おまけ”でハイドロニューマチックサスペンションの威力を紹介しておきます。

これはヤバイ!!!

-美しき車たち

Copyright© GOKUI PROJECTS , 2023 All Rights Reserved.