今回は愛知県長久手市のトヨタ博物館に展示されていたプジョー・ベベ(Peugeot-BeBe)を紹介します。
プジョーの歴史と実績

プジョーはフランスの自動車メーカーで、世界最古の量産自動車メーカーのひとつとして知られています。
元々は農家だったプジョー家は、「ジャン=ピエール・プジョー」により工業に転身し、その後「アルマン・プジョー」により自動車製造を手掛けることになります。
1889年には蒸気を動力とした三輪車を制作し、パリ万博博覧会で披露していました。
蒸気を動力とした自動車はすぐに諦めましたが、ガソリンエンジンにシフトし、翌1890年にダイムラー製のガソリンエンジンを搭載したType2を製造を開始し、1895年までに100台以上の自動車を製造しています。
プジョーはその後も様々なタイプの自動車を製造し、1900年頃には2人乗りから12人乗りまでの15種類にも及ぶモデルがカタログに掲載され、年間生産台数は500台規模にも上っていました。
1929年には「201」を発表。これは3桁の数字の真ん中に0(ゼロ)が入った初めてのモデルでした。「201」はその後世界初の前輪独立懸架式のサスペンションを採用しています。
1948年にはボディとフレームが一体化したモノコック構造を採用した「203」を発表。軽量合金の特徴的な4気筒エンジンなどで人気となり、50万台以上生産されました。
1958年には量産型ディーゼルエンジンを搭載した「403」を発表。世界初の自動制御クーリングファンが採用されました。
1960年に発表した「404」は、有名デザイナーのピニンファリーナにより手掛けられ、それまでとは全く異なる流線形デザインで人々を驚かせました。
1969年に発表した504は、プジョー史上もっとも長期に渡って販売されたモデルで、2006年までの37年間で約370万台もの車両が製造されました。
1974年には同じフランスの自動車メーカーであるシトロエンと合併。
PSA・プジョーシトロエンとして現在に至っています。
プジョー・ベベ(Peugeot-BeBe)とは

初代プジョー・べべ(Type69)は1904年に登場した小型の大衆車です。
トヨタ博物館に展示してある車両は、初代Type69の意思を受け継いだ二代目モデル(Type BP1:1912年製)です。
The first Peugeot Bebe (Type 69) is a small popular car that appeared in 1904.
The vehicle on display at the Toyota Museum is a second-generation model (Type BP1: made in 1912) that inherited the intention of the first Type 69.

デザインを担当したのは「エットレ・アルコ・イジドロ・ブガッティ」。
ご存じフランスの自動車メーカー「ブガッティ」の創業者です。
The design was done by Ettore Arco Isidro Bugatti.
He is the founder of the French automaker Bugatti.

車体は非常にコンパクトな二人乗り。
全長は2.5mしかありません。
The body is a very compact two-seater.
The total length is only 2.5m.

車体重量は405kgと、現代の自動車の半分程度しかありません。
フロントには水冷直列4気筒T-頭型855ccエンジンが収められています。
The body weight is only 405kg, which is about half that of modern cars.
At the front is a water-cooled inline 4-cylinder T-head 855cc engine.

フロントウインドウ下部に「BEBE PEUGEOT」の文字を発見!
Find the word "BEBE PEUGEOT" at the bottom of the front window!

当初2速だったギアボックスは、その後3速にグレードアップされました。
The gearbox initially had a two-speed manual, but was later upgraded to a three-speed manual.

トヨタ博物館の展示車両には革や木がふんだんに使われており、とてもオシャレに仕上がっています。
The display vehicles at the Toyota Automobile Museum use plenty of leather and wood, making them very fashionable.

ボンネット先端に刻まれたアンティークなライオンマーク。
Antique lion mark carved on the bonnet tip.
プジョー・ベベ(Peugeot-BeBe)のYouTube動画
個人的にプジョー=青色のイメージ。
そんな青色のベベを見つけました。