
~Prologue~
いらないなら,処分するぞ。
そんなひとことから,
私の元へ,引き取られてきた,アウトビアンキA112
いつもの癖で,また,拾ってきしまった。
とりあえず,だめでもともと。
動けば,もうけものだ。
軽い気持ち出始めた,レストア作業。
いろんな,困難が待っているとも知らず。

左のリアのホイールシリンダーより,ブレーキフルードが漏れていました。早速バラしてみます。
こんな状態になっていました。フルードで中はベトベト。これでは,ブレーキも効きません。
ホイルシリンダーO/Hキット ¥3.500
消費税 ¥175
送料 ¥630
総合計 ¥4.305

ホイールシリンダーのアップです。
ゴムのカバーが外れてしまっています。
そこから,フルードがダダ漏れです。
劣化してしまったのかな?

リアのブレーキシューです。
まだ,交換したばかりのようで,シューの厚みは大丈夫でした。
色が茶色いのは,錆止めのような樹脂が塗ってあるためです。

ホイールシリンダーをバラしてみました。
劣化したフルードがシリンダーを固着させてしまい,なかなか外れませんでした。ゴムのシールもかなり劣化をしており,シールとしての役割を果たしていないようです。

ホイールシリンダー部のアップです。
ひどい状態です。フルードが劣化し固まりとなっています。 その固まりがシールの間に挟まって,フルードが漏れていま
した。

左右のホイールシリンダーを掃除してみました。

掃除をして,新品のシールを組み付け完了後です。
きれいになりました。
これで大丈夫でしょう。
これで,本日の作業は終了。