
~Prologue~
いらないなら,処分するぞ。
そんなひとことから,
私の元へ,引き取られてきた,アウトビアンキA112
いつもの癖で,また,拾ってきしまった。
とりあえず,だめでもともと。
動けば,もうけものだ。
軽い気持ち出始めた,レストア作業。
いろんな,困難が待っているとも知らず。

エキマニにサーモバンテージを巻きます。
用意するもの。
・エグゾーストマニホールド
・サーモバンテージ
・ハッカー・結束線
・ニッパー
・カッター

サーモバンテージは以前サニートラックのエキマニに使用した残りです。これが高いんですよね。
サーモバンテージは結束線(建築の鉄筋屋さんが使用。)で固定します。以前は,ホースクランプで止めていましたが,友人の鉄筋屋さんの提案により結束線でやってみます。
多分大丈夫でしょう?
結束線を締め上げる道具:ハッカーも友人にいただきました。本職用です。感謝・感謝。

エキマニです。

作業後。
やや,見た目が悪いですが,しっかり締め上げています。
バンテージをやわらかくするため,水で濡らしてから作業しました。乾けば,もう少し,なじむかもしれません。

裏側から見ました。
これで,エンジンルーム内の温度も下がるでしょう。