Autobianchi

【2004年02月18日】Part.12 エンジンブロックのペイント -アウトビアンキA112レストア日記-

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~

~Prologue~

いらないなら,処分するぞ。

そんなひとことから,
私の元へ,引き取られてきた,アウトビアンキA112

いつもの癖で,また,拾ってきしまった。

とりあえず,だめでもともと。

動けば,もうけものだ。

軽い気持ち出始めた,レストア作業。

いろんな,困難が待っているとも知らず。


岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

エンジンブロックを塗装します。
いつもは,頂き物の,航空機用塗料をつかいますが,今回は,一般用の耐熱塗料を購入しました。
色は,赤です。私は,いつも赤を塗ってしまいます。なぜかな?

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

塗装前のブロックです。
錆を落として,脱脂します。
脱脂は,専用のシリコンオフ等で行いたいのですが,切らしている為,横着にブレーキパーツクリーナーです。大丈夫でしょう。と,楽観。

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

マスキングテープで養生です。
よく,塗装は,下地8割といいますが,今回はかなり手抜きです。

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

エキゾースト側です。
同じようにマスキングをします。

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

さ,やってしまいました。真っ赤です。

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

アップです。さらに赤く見えます。が,レーシーな感じがしません?
満足です。

岐阜県美濃市の車&バイク好き向けのDIYサポートショップ「Milestone Vehicle」~アウトビアンキA112レストア日記~エンジンブロック

エキゾースト側です。
こちらも,真っ赤。う~ん。やっぱりかっこいい。
さらに,自己満足。横で,嫁が,エンジンを塗ってなんになるのとつぶやいています。確かに,何にもなりませんね。

エンジンの化粧が終わりました。これで,補記類の装着ができます。

-Autobianchi

Copyright© GOKUI PROJECTS , 2023 All Rights Reserved.