月別アーカイブ:2020年06月
-
-
DUCATI(ドゥカティ) 900SS 1989年式 入手
色々あって僕の元にやってきてくれた1989年式DUCATI900SS 持ち主がいなくなり、数年間古いガレージにそのまま放置されていた所謂「納屋もの」です。 エンジンのかからないコイツを、友人と3人で軽 ...
-
-
みの薬剤師ボランティアグループ「在宅訪問」 服薬ゼリーの代わりにトロミ剤を
みの薬剤師ボランティアグループとしての新たな試み「在宅訪問」 在宅訪問をさせて頂いている大腸癌ターミナル患者のAさん。 全体的に症状は落ち着いているものの、徐々に最期を迎えつつあるようで、このまま徐々 ...
-
-
「学校薬剤師」 いよいよ公衆衛生の世界へ
新型コロナウイルスの影響により日本全国で様々な活動が自粛されていましたが、6月からの学校再開に合わせ、延期されていた学校薬剤師活動も無事再開となりました。 今年度初めて学校薬剤師を担当する僕としては、 ...
-
-
Xiaomi Redmi Note 9S は、中国の脅威を肌で感じられるヤバイ端末でした
ここのところiphoneばかり使用していた僕ですが、通話中に相手の声が聞こえにくい(割れたような音になる)ことが頻繁に起こるようになりました。 相手がスマホ(携帯電話)だと全く問題ないのですが、固定電 ...
-
-
ローバーミニ1000 ラジエターを元に戻し久々にエンジン始動
ミニマリストが乗らずして誰が乗る??? 現在僕が所有するローバーミニ1000を紹介します。 車検取得に向けメンテナンス進行中のローバーミニ1000。 今回は水冷系統リフレッシュの最終仕上げとして、ラジ ...
-
-
ローバーミニ1000 ロアホースを加工して電動ファンスイッチを組み付ける
ミニマリストが乗らずして誰が乗る??? 現在僕が所有するローバーミニ1000を紹介します。 車検取得に向けメンテナンス進行中のローバーミニ1000。 今日はロアホースを加工して強制電動ファンスイッチを ...
-
-
ローバーミニ1000 取り外したラジエターをリペア
ミニマリストが乗らずして誰が乗る??? 現在僕が所有するローバーミニ1000を紹介します。 車検取得に向けメンテナンス進行中のローバーミニ1000。 今回はラジエターのリペアをしていきます。 ラジエタ ...